施術に関すること
痛くないですか?
はい、痛くないです。幼児から後期高齢者の方まで幅広い方に受けていただける優しいソフトな施術です。
どれくらい通う必要がありますか?
こちらををご確認ください。あくまで目安という前提でご覧いただければと思います。どれくらい通う必要があるかは・症状・症状の重さ・個人差などなど様々な条件によって変わります。一概には言えないところがあります。
1回の施術時間はどれくらいかかりますか?
初回は60~90分はかかります。カウンセリングを徹底的にするからです。2回目以降はトータルで30分くらいですがこれも目安です。マッサージ屋さんのように時間で施術をしておりませんので多少の前後はございます。
手術を勧められましたが治りますか?
結論、みさせていただかないとわからないです。院長の山内の施術で「手術しかない」と言われた方が手術を回避できたという例がいくつもございます。逆に、医師の言う通り手術でなければどうにもならないケース、保存療法の範疇を超えているケース、私から手術されたほうが良いとお伝えしたケースもございます。施術を受ける前に相談したい場合は、こちらの無料相談をご利用ください。
翌日に痛くなるようなことはありますか?
翌日に痛くなるようなことはほぼございません。まれにだるさを覚える方はおられますが、10~20人に1人くらいです。そのだるさも数時間から1日ほどでおさまります。
妊娠中ですが施術を受けることはできますか?
はい、安定期に入っていて担当医から許可を得ている場合のみ施術を受けていただくことができます。安定期に入っていない、担当医から許可を得ていない場合は施術を受けていただくことはできません。
病院で治療を受けています。併用して通院は可能ですか?
担当医と相談してから当院の施術を受けていただくことをおすすめいたします。特に投薬治療などを受けている場合は、勝手に薬を飲むのを中断したりせずに医師にご相談のうえ当院の施術を受けてください。保険に関しては当院は自費施術院ですので問題ありません。
子供の付き添いは可能ですか?
はい、可能です。付き添いの方が一緒に施術室に入ることは全く問題ありません。特に初回はお身体の説明や施術計画についての説明がございます。保護者の方が付き添われることが望ましいです。
施術室は他の方がいたり、外から見えたりする場所ですか?
施術室に他の方はいません。また、外から見えたりもしないです。完全個室完全貸し切りなので付き添いの方以外は立ち入ることはございません。人の目を気にすることなくリラックスして施術を受けていただくことができます。
その他のよくある質問
クレジットカードやQR決済は使えますか?
はい、使えます。
駐車場はありますか?
専用の駐車場はございません。コインパーキングの場所はこちらからご確認ください
自転車やバイクを駐輪できますか?
駐輪できません。大変申し訳ないのですが、当院が入っておりますビルは入居者以外の駐輪を禁止しているのです。大変心苦しいのですが駅前の駐輪施設をご利用いただきご来院いただきますようよろしくお願いいたします。
子供を連れて行っても大丈夫ですか?
はい、大丈夫です。当院は同時に複数の方を施術することはありませんので、ほかの方にご迷惑が掛かるようなことはありません。完全貸し切りなのでご安心ください。ただ、キッズスペースを用意していますが専用のキッズルームを完備しておりませんので施術室内で待っていただくことになります。詳しくは当ホームページの子連れ施術をご覧ください。
女性スタッフはいますか?
女性スタッフはいません。当院は院長一人で運営しています。女性の方でも安心して施術を受けていただけるように丁寧な対応を心掛けています。また、院内環境を女性のインテリアコーディネーターに監修してもらい常に清潔を維持しておりますので女性も安心リラックスできる院内となっております。
院長はたまに見た目がいかついと言われることがありますが、子ども・犬・猫・観葉植物を愛する優しい人です。
→ 院長プロフィールはこちら
どんな服装で行けばいいですか?
動きやすい服装がいいです。ジャージやストレッチの効く素材の薄目の服。
以下の服装では施術できませんのでお着替えをしていただきます。
・スカートや丈の短いショートパンツ
・動きに制限のかかるようなタイトなパンツ
・補正下着など体を圧迫するものを身に着けた状態
・分厚く硬いデニム
着替えはありますか?
はい、着替えはあります。ご自身で持参いただいても結構ですし、当院で用意しております施術着に着替えていただいてもOKでございます。お着替えするための個室もございます。
予約制ですか?
はい、完全予約制です。ご予約無きご来院はお控えください。完全予約制は、完全貸し切りの状況で施術を受けておられる方が安心してリラックスできるようにと徹底しております。
領収書は発行してもらえますか?
はい、発行します。カードでお支払いの場合は支払い証明書を発行します。
予約のキャンセルはできますか?
いいえ、基本的には予約のキャンセルはできないとお考え下さい。当院では例外を除きキャンセル料を頂いております。キャンセルについてはこちらで詳しく記載しております