高槻市|山内整体院|3か月以上続く痛み痺れ|更年期障害・自律神経失調症 高槻駅徒歩3分

080-4390-5858

定休:水曜日午後、土曜午後、日曜祝日

施術料金

初回 15,000円(税込)

内訳

初回カウンセリング料 5,000円(税込)+施術料10,000円(税込)=15,000円(税込)
※ご来院者様登録事務手数料含む

時間

初回はカウンセリングにお時間を頂きます。
カウンセリングだけでも30~60分頂くこともございます。
理由は症状解決のためです。
お一人おひとりとしっかり向き合い真摯にカウンセリングし
根本的な解決を図ります。

2回目以降 10,000円(税込)

内訳

2回目以降は施術料10,000円のみ

 

時間

マッサージ屋さんのように時間で施術をしておりませんので
あくまで目安になりますが30分前後です。

※お支払いは現金とカード支払いに対応しています。

初回カウンセリング料をいただく理由


・どこに行っても治らない

・ずっと痛み止めを飲み続けている

・手術しかないと言われた

・ずっと注射を打っているけど治らない

・諦めているor諦めかけている

・原因不明

そのような方々の問題を解決するには

場合によっては施術以上にカウンセリングが意味を持ちます。

重症状改善のためにはカウンセリングが重要なのです。

そのため、当院ではしっかりカウンセリングをいたしますので

料金もきっちり頂いております。

施術者はもちろんご来院者様にもご自身のお身体としっかり向き合っていただき

『一緒に治していく』というお考えを持っていただきますよう

ご理解ご協力をお願いします。

当院のカウンセリングでは…
・現在のお悩みをしっかり細部までお聞きします
・その背景をお聞きします
・一緒に原因を考えていきます
・施術の内容やその意図を説明します
・ご理解ご納得「一緒に治していこう」と思われましたら施術開始といたします

施術を受ける際の服装について

動きやすい服装が望ましいです。
お着替えができる個室がございますのでご持参いただいても大丈夫です。
以下の服装でお着替えを持参されていない場合、当院で用意しております施術着に着替えていただきます。

・スカート、丈の短いショートパンツ
・動きに制限がかかるタイトな服、硬くストレッチの効かない服
・補正下着のような強力に圧力がかかるインナー等

施術効果を最大限上げるためです。ご理解ご協力お願いします。

予約の取り方

LINE、電話でご予約を取ることができます。

お電話の場合

1

ご予約のためのお電話ですが、お身体の状態をお聞きし当院の説明もしますので、極力ご本人がお電話ください。ご本人がご納得の上でご予約をお取りします。希望日時がご予約で埋まっている場合がございますので、希望日時を2~3個決めた状態でお電話いただくとスムーズです。

2

お電話での予約の様子2予約は『お電話』と『LINE』での予約の2種類があります。
お電話の場合は080-4390-5858にお掛けください。LINEでの予約はこちらをクリックしてください。

3

お電話での予約の様子3お電話を頂きましたら
はい、山内整体院の山内です。」と電話に出ます。
施術のご予約をしたい旨をお伝えいただきましたら丁寧に対応いたします。
例)「施術を受けたく電話しました」や「ホームページ見て予約の電話です」などなど。

4

お電話でご予約が確定後は、予約日時になりましたら当院へお越しください。
完全貸し切りで周囲を気にせずお話ししやすい環境、施術に集中できる環境をつくるためにもお時間を厳守いただくと大変助かります。

オンライン予約:こちらのフォームに必要事項を記入し、送信してください。

LINE予約の場合

スマホでご覧の方

▶ 次の「友だち追加」ボタンをタップしてください。

友だち追加

パソコンでご覧の方

▶ スマホで次の「QRコード」を読み込んで下さい。

▶ LINEアプリが起動して、次の画像が表示されますので「追加」をクリックします。

▶ すぐに自動返信メッセージが届きますので、内容を入力しご返信ください。
※なお10分以内に次のメッセージが届かない場合には、お手数ですがお電話にてご連絡ください。

 

予約のキャンセルについて

やむを得ない事情によりキャンセルされる場合、以下の点にご注意ください。

  • ・できるだけ早くご連絡ください
  • ・前日、当日キャンセルは全額キャンセル料を頂戴します
  • ・無断キャンセルなど悪質な場合は当院での施術はお断りします

当院は一日に数名しかご予約をお取りしません。
一人でも多くの方のお力になりたいと同時にご来院いただいた方に全身全霊で向き合うためにこのスタイルをとっております。
少ない予約枠ということもあり多くの方にスケジュール調整をしていただきなんとかご来院いただいております。
中には有給休暇を取られたり学校を休んでまでご来院されるケースも少なくありません。
そのような貴重な予約枠を無断キャンセルなどの悪質な形で失うことは避けたいのです。
ご予約は責任を持ってお守りいただきますようお願いします。

もちろん、やむを得ない事情によるキャンセルは誰にでもありますので、その場合は分かった時点ご連絡ができるようになった時点ですぐにご連絡ください。

院内の紹介