【脊柱管狭窄症】
・主症状は間欠性跛行、痺れ、痛みである。
・脊柱管という神経の通り道が狭くなり症状が出現する。
【間欠性跛行】
・少し歩くと痛みやしびれが出現
・少し休むと回復し再び歩ける
・歩きを再開ししばらくするとまた痛みやしびれが出現する
・この繰り返し
・前かがみで回復しやすい傾向にある
【症例】
・70代男性
・病院でMRI検査を受け脊柱管狭窄症の診断を受ける
・家の中でも杖が必要なほど歩行困難
・手術でしか治らないと言われるがご本人は手術をしたくない
・当院院長の山内が施術をし杖は不要になり大阪市内から豊中まで
自転車で往復できるほど回復した
脊柱管狭窄症には脊柱管自体が狭くなってしまい症状が出現するケースと
姿勢等が問題で脊柱管が狭くなり症状が出現するケースがあります
後者の場合、施術によって上記のような治癒が可能なケースが多くございます
少し歩いただけで辛くなって満足に歩けないお悩みを一緒に解決していきましょう